皆さん、こんにちは。カズーン(@freedom_kazuuun)です。
この記事では、2020/01/09にリリースされたスマホゲーム「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。らいんうぉーず!(防振り らいんうぉーず!)」のキャラクター育成について紹介しております。
「防振り らいんうぉーず!」のキャラ育成はクエストでキャラを使用することや、育成アイテムが手に入る曜日クエストで育成アイテム(経典、宝珠)を集めてキャラに使用するという方法がありますが、基本的には育成アイテム(経典、宝珠)を使用してキャラを育成することになります。
実際にリリースされてから1日ほどガッツリとプレイしましたので、「防振り らいんうぉーず!」をしている方でキャラの育成方法がわからない方等の参考になると思います。
キャラクターの育成方法
「防振り らいんうぉーず!」でのキャラクター育成方法は以下の通りになります。
- クエストクリアで経験値を獲得する
- 育成アイテム(経典、宝珠、昇格の巻物)をキャラに使用する
クエストクリアで経験値を獲得する
キャラクター育成の方法の1つとして、育てたいキャラをクエストに連れて行ってクエストをクリアすることが上げられます。

育てたいキャラのレベルが低いうちはクエストをクリアするだけでレベルを上げることが可能になります。
経験値の獲得量は多くはありませんので効率的な方法ではありませんが、クエストやイベントクエストを進めながら少しでも経験値を稼ぎたい方は試してみてはいかがでしょうか。
育成アイテム(経典、宝珠、昇格の巻物)をキャラに使用する
キャラクター育成の2つ目の方法は経典、宝珠、昇格の巻物をキャラに使用する方法になります。
経典や宝珠は曜日クエストの周回やイベントの報酬等で集めることができます。
経典や宝珠はキャラの攻撃タイプ別にあり、例えば、俊敏タイプのキャラを育てたい場合は「俊敏の経典」でキャラのレベルを上げることになります。
※以下の画面は俊敏タイプのキャラ「蒼き瞬影:サリー」を育成(レベル上げ)する際の画面です。

キャラのスキル上げには宝珠を使用することになります。例えば、俊敏タイプのキャラのスキルを上げたい場合は「俊敏の宝珠」を使用することになります。(キャラのスキル上げについては、キャラ自身のタイプ以外の宝珠も必要になることがあります。)
※以下の画面は俊敏タイプのキャラ「蒼き瞬影:サリー」を育成(スキル強化)する際の画面です。

キャラのランクアップ(スキルランクアップ)については、昇格の巻物というアイテムが必要になります。昇格の巻物は曜日クエストで入手可能です。
キャラのランクアップを行わないとスキルが強化できないこともありますので、キャラの育成のためにはランクアップもさせる必要があります。
※以下の画面は俊敏タイプのキャラ「蒼き瞬影:サリー」を育成(ランクアップ)する際の画面です。

曜日クエストについて
育成アイテム(経典、宝珠)を集めることができる曜日クエストについて紹介します。
経典、宝珠はキャラクターの攻撃タイプ別にあり、各攻撃タイプ別のアイテムが入手できるクエスト(曜日クエスト)が用意されております。

各曜日クエストは初級、中級、上級の3つが用意されており、初級が一番難易度が易しく、上級が一番難易度が高いクエストになります。(消費スタミナはすべての難易度で15となっております。)
経典は初級,中級,上級の3種類あり、宝珠は小,中,大の3種類があります。経典と宝珠はどの難易度の曜日クエストでも入手できますが、難易度が高いほど入手しやすくなっております。
経典が手に入る曜日クエスト
キャラのレベルを上げることができる経典を入手できる曜日クエストは以下の通りになります。(経典を入手できるクエストで昇格の巻物も手に入れることができます。)
クエスト名 | 手に入るアイテム | 開催曜日 |
---|---|---|
防御の修行クエスト | 防御の経典・初級,中級,上級 昇格の巻物 | 月曜、土曜 |
近撃の修行クエスト | 近撃の経典・初級,中級,上級 昇格の巻物 | 火曜、土曜 |
俊敏の修行クエスト | 俊敏の経典・初級,中級,上級 昇格の巻物 | 水曜、土曜 |
遠撃の修行クエスト | 遠撃の経典・初級,中級,上級 昇格の巻物 | 木曜、土曜 |
特殊の修行クエスト | 特殊の経典・初級,中級,上級 昇格の巻物 | 金曜、土曜 |
宝珠が手に入る曜日クエスト
キャラのスキルを上げることができる宝珠を入手できる曜日クエストは以下の通りになります。(宝珠を入手できるクエストで昇格の巻物も手に入れることができます。)
クエスト名 | 手に入るアイテム | 開催曜日 |
---|---|---|
防御の宝珠クエスト | 防御の宝珠・小,中,大 昇格の巻物 | 月曜、日曜 |
近撃の宝珠クエスト | 近撃の宝珠・小,中,大 昇格の巻物 | 火曜、日曜 |
俊敏の宝珠クエスト | 俊敏の宝珠・小,中,大 昇格の巻物 | 水曜、日曜 |
遠撃の宝珠クエスト | 遠撃の宝珠・小,中,大 昇格の巻物 | 木曜、日曜 |
特殊の宝珠クエスト | 特殊の宝珠・小,中,大 昇格の巻物 | 金曜、日曜 |
最後に
2020/01/09にリリースされた「防振り らいんうぉーず!」のキャラクター育成について紹介しました。
キャラの育成についてはクエストの経験値集め、または経典や宝珠等の育成アイテムを使用する方法がありますが、経典や宝珠を使用した方が圧倒的に早くキャラの育成が完了しますので、育成したいキャラがいる場合は、曜日クエストを周回して育成アイテムを集めるようにしましょう。