皆さん、こんにちは。カズーン(@freedom_kazuuun)です。
この記事ではSAOアリシゼーション・ブレイディング(アリブレ)で現時点で簡単に防具を集めることができるイベント「武具生成イベント」について紹介していきます。
私は防具の限界突破を完凸まで行いましたので、これから武具生成イベントを周回する方や防具の限界突破をまだしていない方の参考になると思います。
武具生成イベントとは
武具生成イベントは、クエストクリア報酬で星3の武具が手に入るイベントです。現在実施中の武具生成イベントでは水属性の星3武具(防具)が手に入ります。
現状星3以上の防具を手に入れることができる方法はこの武具生成イベント、イベント、カセドラル攻略戦という難易度が高い踏破イベントのみになります。(戦場の女子会」という期間限定イベントで防具を入手することができました。今後追加されるイベントで防具を手に入れることができる可能性があります。)
カセドラル攻略戦では星3の防具が手に入りますが、難易度が高いイベントであり、キャラを複数体育成していないとクリアが難しいイベントになっております。
「武具生成イベント」はカセドラル攻略戦より難易度が数段劣るイベントですが、星3の防具を手に入れることができます。このイベントの超級をクリアすることで報酬で確実に1つは手に入れることができます。(超級でなくても防具のドロップ率はそこそこ高いと思います。)
無属性のボスキャラ1体と戦うことになりますので、どの属性のキャラを連れて行っても問題ありませんし、サポート枠(フレンド)を使用することができますので、フレンドに頼ればキャラの育成がまだ進んでいない方でもクリアできるイベントとなっております。
武具生成イベントで手に入る防具とその性能
現在開催している武具生成イベントで手に入る武具は「フロスト・アーマーR3」、「輝雪の指輪R3」になります。いずれも水属性の星3防具になります。
フロスト・アーマーR3
フロスト・アーマーR3について簡単にですが紹介していきます。

フロスト・アーマーR3は星3の防具になりますので、装備することでHPとDEF、MDEFのステータスを上げることができます。
フロスト・アーマーR3のレベル別の表と、フロスト・アーマーR3と現状唯一の星4防具である「山吹色の騎士甲冑R4」と比較した表を見てみましょう。(無凸は限界突破をしていない状態、完凸は限界まで限界突破をした状態を表しております。)
フロスト・アーマーR3 Lv.1 | フロスト・アーマーR3 Lv.30(無凸) | フロスト・アーマーR3 Lv.40(完凸) | 山吹色の騎士甲冑R4 Lv.40(無凸) | |
HP | 111 | 557 | 944 | 1,142 |
DEF | 43 | 217 | 322 | 351 |
MDEF | 43 | 217 | 322 | 343 |
星3防具を限界突破しない場合の最高レベルは30になります。星3防具を限界まで限界突破した場合に40までレベルを上げることができ、星4防具の限界突破していない状態と同じレベルまで上げることができます。
星3防具の完凸状態と星4防具の限界突破していない状態で比較すると、星4防具の方がステータスは勝っておりますが、HP以外はそこまで数値的には大きな差はありません。(体感的にもそこまで大きな差はないと思います。)
武具生成イベントで手に入るフロスト・アーマーR3はイベントを周回することで比較的楽に限界突破をすることができます。そのため、星4を手に入れるところまで進めることができない方は武具生成イベントを周回し、武具を集めて自分のパーティを強化するとよいでしょう。
輝雪の指輪R3
輝雪の指輪R3について紹介します。

輝雪の指輪R3は、フロスト・アーマーR3と同様、星3の水属性防具になりますが、フロスト・アーマーR3とは別枠でキャラに装備することができ、HPとMPを強化することができます。(正確には輝雪の指輪R3はアクセサリーという分類になります。)
このアクセサリーを水属性キャラに装備することでMPをさらに3%増加させることができますので、水属性キャラに最適の防具にはなりますが、現状星3以上のアクセサリーは輝雪の指輪R3等、限られておりますので、キャラクターのステータスを上げたい場合には水属性でなくても装備することをおすすめします。
輝雪の指輪R3の各レベル別のステータスを表にまとめましたので見てみましょう。
| 輝雪の指輪R3 Lv.1 | 輝雪の指輪R3 Lv.30(無凸) | 輝雪の指輪R3 Lv.40(完凸) |
HP | 17 | 87 | 148 |
MP | 6 | 29 | 42 |
防具と比べると数値自体は低くなっております。防具よりも目に見えてステータスを上げることはできません。
数値自体は防具には及びませんが、限界突破前後のステータスの伸びの割合としては防具と同様のステータスの上がり方をしていることが表を見ることで分かります。
フロスト・アーマーR3と同様に武具生成イベントで簡単に集めることができますので限界突破も楽にでき、パーティの強化が可能になることでしょう。
最後に
今回は武具生成イベントについて紹介しました。
やさしめの難易度で星3の防具とアクセサリーをたくさん集めることができますので、限界突破もしやすいです。
現時点では防具やアクセサリーは手に入れる機会が限られていますので、お手軽に周回できる武具生成イベントで防具、アクセサリーを集めてみてはいかがでしょうか。